KF式弾性構造踏切-ゴムチップ形-


KF式弾性構造踏切(ゴムチップ形)とは、当社が平成11年に開発したオリジナル踏切です。
構造概要
構造概略図

KF式踏切の主な特長
-
簡単な施工性舗装板は、人力のみでスピーディーに敷設可能。
-
既設PCマクラギへの敷設可能(例)3号PCマクラギ(5形・パンドロール形)。
-
軌道補修が容易着脱が容易なので、敷設後のマルタイ等補修作業にも対応。
-
メンテナンスコストの軽減舗装板は繰返し使用が可能。補修費用が大幅に軽減。
絶縁性・透水性に優れている

-
表面の色彩化が可能(グリーン・ブラウン・ブラック)
-
古タイヤ等リサイクルゴムをゴムチップ化し成型環境にやさしくリサイクル可能。しかも低価格。
敷設状況
小規模踏切、駅構内踏切、通路等で、歩行者・二輪車などが通行する踏切として活用されています。
カラー仕様
- グリーン

- ブラウン

- ブラック

KF式納入実績数
| 会社名 | 2023年度迄の累計 | 2024年度 | 計 | |
|---|---|---|---|---|
| 関東・甲信越 | 東日本旅客鉄道 | 6 | 6 | |
| 三陸鉄道 | 2 | 2 | ||
| 山形鉄道 | 1 | 1 | ||
| 東急電鉄 | 3 | 3 | ||
| 京浜急行電鉄 | 12 | 1 | 13 | |
| 東京地下鉄 | 8 | 8 | ||
| 小湊鐵道 | 2 | 2 | ||
| 長野電鉄 | 4 | 4 | ||
| 中部・北陸 | 東海旅客鉄道 | 161 | 20 | 181 |
| 名古屋鉄道 | 17 | 2 | 19 | |
| 静岡鉄道 | 1 | 1 | ||
| 遠州鉄道 | 1 | 1 | ||
| 伊勢鉄道 | 2 | 2 | ||
| 名古屋臨海高速鉄道 | 1 | 1 | ||
| IRいしかわ鉄道 | 1 | 1 | ||
| 近畿 | 西日本旅客鉄道 | 154 | 4 | 158 |
| 近畿日本鉄道 | 7 | 7 | ||
| 南海電気鉄道 | 15 | 15 | ||
| 阪急電鉄 | 5 | 5 | ||
| 阪神電気鉄道 | 8 | 8 | ||
| 大阪市高速電気軌道 | 18 | 18 | ||
| 山陽電気鉄道 | 9 | 9 | ||
| 叡山電鉄 | 1 | 1 | ||
| 能勢電鉄 | 1 | 1 | ||
| 和歌山電鐵 | 2 | 1 | ||
| 北条鉄道 | 1 | 1 | ||
| 北神急行電鉄 | 2 | 2 | ||
| 中国・四国・九州 | 四国旅客鉄道 | 72 | 1 | 73 |
| 土佐くろしお鉄道 | 1 | 1 | ||
| 九州旅客鉄道 | 26 | 26 | ||
| 西日本鉄道 | 54 | 54 | ||
| 福岡市交通局 | 2 | 2 | ||
| 平成筑豊鉄道 | 1 | 1 | ||
| その他 | 1 | 1 | ||
| 合計 | 599 | 31 | 630 | |
2025年3月末現在(順不同)




